2009年05月17日
初夏のイタリアン
暑くなったり肌寒かったり
気候は安定しませんが、気分はもう夏
お料理もそういうものにひかれます。
ということで、作ってみたのは・・・

カポナータ・蚕豆とオレンジのサラダです。
カポナータってラタトゥイユのイタリア版って結構長く思っていたのですが
それだけじゃないんですね
甘酸っぱいのが特徴だそうです
ワインビネガーをきかせて、お砂糖も入れていますが、これがこの季節にぴったり
蚕豆とオレンジのサラダは、初めて作りましたが、
なんだか色合いが良いなぁと。
お外でワインなど飲みたくなりますね。
あ~Niceが懐かしいです
毎日、朝から昼も夜も、お外でワイン
実は来月予定していた久々の海外旅行
が延期に
またまたそういう食べ飲み旅行を楽しむはずが・・・
でも、絶対行くぞぉ
と固く思っているのでした

気候は安定しませんが、気分はもう夏

お料理もそういうものにひかれます。
ということで、作ってみたのは・・・

カポナータ・蚕豆とオレンジのサラダです。
カポナータってラタトゥイユのイタリア版って結構長く思っていたのですが
それだけじゃないんですね

甘酸っぱいのが特徴だそうです

ワインビネガーをきかせて、お砂糖も入れていますが、これがこの季節にぴったり

蚕豆とオレンジのサラダは、初めて作りましたが、
なんだか色合いが良いなぁと。
お外でワインなど飲みたくなりますね。
あ~Niceが懐かしいです

毎日、朝から昼も夜も、お外でワイン

実は来月予定していた久々の海外旅行


またまたそういう食べ飲み旅行を楽しむはずが・・・
でも、絶対行くぞぉ


Posted by KIKU at 17:25│Comments(0)
│我が家のご飯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。