2009年08月23日

簡単しゅうまい

最近、蒸し物ってやっていないなぁって思って
前は、しょっちゅう作っていたのに。
先日、蒸し塩豚を作って、そのときは、重ね鍋で作ったのですが、
美味しかったし、今回は、久々に、せいろ登場です!

簡単しゅうまい
皮なしシュウマイ作りました。
皮に包むのも、それほど、手間ではないですけれど、
包まないとなると、ほんと早いですface01
蒸し器を温めている間に、ポンポンと丸めてicon10
あっという間に、出来上がりました!
そして、せいろは開けるときが良いですよねface02
ダーは、何が蒸されているのか知らなかったので、
「うわぁ、本格中華だねface05」とびっくり。
まわりには、片栗粉をつけたので、つるんとして、美味しかったです。
大好きな海老も入れましたしface02

一緒に作ったのは、蟹かまサラダ豆腐のオイスターソース炒めです。
実は、早速、ちょこっとではないのでしたface06


同じカテゴリー(我が家のご飯)の記事画像
帆立のトマトマリネ
あさりと豆腐の酒蒸し
野菜たっぷりフレンチ
和食屋ですが・・・
ぱぱっと中華
イタリアンナイト♪
同じカテゴリー(我が家のご飯)の記事
 帆立のトマトマリネ (2012-09-06 11:44)
 あさりと豆腐の酒蒸し (2012-09-06 00:03)
 野菜たっぷりフレンチ (2012-09-02 15:51)
 和食屋ですが・・・ (2012-08-31 16:11)
 ぱぱっと中華 (2012-08-28 10:00)
 イタリアンナイト♪ (2012-08-26 15:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。