2009年09月14日

オリジナルパスタ

昨日、ゆっくり目覚めて、朝からお風呂に入って本を読んで・・・
なんだかちょっと休日気分face01
(勿論、夕方からはお仕事です)
パンを作る時間はなかったので、パスタでも作ろうかなぁと。
最近、今さらながら、ちょっと秘訣がわかったので、また新たなチャレンジしてみましたface06
オリジナルパスタ
全くのオリジナルなので、名前はないのですが、
私の好きなものとダーの好きなものをたくさん入れて作りました。
帆立とズッキーニと茄子、ブラックオリーブにアンチョビ、ケッパー
そしてトマトジュースです。
お味は・・・ほんと美味しかったです。
ダーのコメントは「本格っぽいね」って。
アンチョビとかケッパー、入れるとなんだかお店の味みたいになりますよねicon22
また作ってみるつもり。
大成功でした!

先日は、また皮なしシュウマイ作りました。
オリジナルパスタ
やっぱり自分で作ると美味しいですね。
そして、何より蒸したてface01プリプリです。
麻婆茄子豆腐も一緒に。

そう、このフルーツ、ベリーAって言って
よくワインを作る用のブドウなのですが、食べてみたら
なんだか味が濃いというか濃縮されているような感じでした。
美味しかったですけど、種があるのが残念でしたface07
最近、種なし巨峰やピオーネばっかりでしたから・・・
やっぱり小さいのはワインで楽しむべきでしょうか?
なぁんてface13

同じカテゴリー(我が家のご飯)の記事画像
帆立のトマトマリネ
あさりと豆腐の酒蒸し
野菜たっぷりフレンチ
和食屋ですが・・・
ぱぱっと中華
イタリアンナイト♪
同じカテゴリー(我が家のご飯)の記事
 帆立のトマトマリネ (2012-09-06 11:44)
 あさりと豆腐の酒蒸し (2012-09-06 00:03)
 野菜たっぷりフレンチ (2012-09-02 15:51)
 和食屋ですが・・・ (2012-08-31 16:11)
 ぱぱっと中華 (2012-08-28 10:00)
 イタリアンナイト♪ (2012-08-26 15:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。