2007年11月04日
ひよこ豆のカレー
今日は、高校時代のお友達KYOKOちゃんとSHINOちゃんが夕方から
遊びに来ました
何日か前からメニューを考えていたのですが、今朝もまだ決まらず・・・ (あれっ、もう昨日ですね)
朝から出掛けていて、帰りにそごうであれこれ悩みつつ、お買い物しました。
なので、KYOKOちゃんが到着したときには、まだ殆ど、何もできておらず
とりあえず作ってあった
ひよこ豆のカレーと
で
まず落ち着いてもらい、
サラダなど手伝ってもらいました。
そしてできたメニューは
れんこん明太・和風グリーンサラダ・馬刺し・金目刺し です。
サラダには、初めてサラダ小松菜を入れたのですが、若々しくてアクもなく、
茎の歯応えも美味しかったですよ。
お酒は、初摘みの芋焼酎というのがGARDENに売っていたので、買ってみました。
今年、採れたてのお芋で作ったらしいです。
なんだかヌーボーですね
そして、塩豚 です。
豚のかたロースを塩とハーブで包み込み、
オーブンで焼いています。
勿論、大好きなじゃが芋も一緒に
そのままでもとっても美味しかったのですが、ダーは柚子胡椒
つけてました。
これもアリですね
さて、締めの
は
秋らしい炊きこみご飯です。
すくすく鶏のそぼろと、きのこ4種類たっぷり入っています。
ご飯に味がついていると、ほんと何杯でもおかわりしちゃうんですよねぇ
そして、金目のあらで作ったあら汁と、お土産に戴いたラフランス・アイス・・・と
まだまだ食べ続け、すっかりお腹が重たくなっちゃいました。
顔も丸くなったかも
ところでお二人は無事帰れたのでしょうか?
遊びに来ました

何日か前からメニューを考えていたのですが、今朝もまだ決まらず・・・ (あれっ、もう昨日ですね)
朝から出掛けていて、帰りにそごうであれこれ悩みつつ、お買い物しました。
なので、KYOKOちゃんが到着したときには、まだ殆ど、何もできておらず

ひよこ豆のカレーと

まず落ち着いてもらい、
サラダなど手伝ってもらいました。
れんこん明太・和風グリーンサラダ・馬刺し・金目刺し です。
サラダには、初めてサラダ小松菜を入れたのですが、若々しくてアクもなく、
茎の歯応えも美味しかったですよ。
お酒は、初摘みの芋焼酎というのがGARDENに売っていたので、買ってみました。
今年、採れたてのお芋で作ったらしいです。
なんだかヌーボーですね

豚のかたロースを塩とハーブで包み込み、
オーブンで焼いています。
勿論、大好きなじゃが芋も一緒に

そのままでもとっても美味しかったのですが、ダーは柚子胡椒
つけてました。
これもアリですね

さて、締めの

すくすく鶏のそぼろと、きのこ4種類たっぷり入っています。
ご飯に味がついていると、ほんと何杯でもおかわりしちゃうんですよねぇ

そして、金目のあらで作ったあら汁と、お土産に戴いたラフランス・アイス・・・と
まだまだ食べ続け、すっかりお腹が重たくなっちゃいました。
顔も丸くなったかも

ところでお二人は無事帰れたのでしょうか?
Posted by KIKU at 01:53│Comments(2)
│パーティ☆
この記事へのコメント
おはようございます。
すごい、お腹いっぱいメニューですね。
僕なら、間違いなく、「即死」です、きっと。(笑
塩豚、美味そうですね。
ウチの厨房では、同じように岩塩と香草で仕上げるレシピも
ありますが・・・・・
塩をたっぷり加えたお湯で、ブロックごとゆでて
粒マスタードか、わさび醤油をベースにしたソースで
ご提供することもあります。
僕、個人的には、ゆでた豚に、マーマレードのジャムと
赤ワインを煮込んだ甘いソースをかけて食べるのが好きですが・・・・。
一度、KIKUさんと、お料理のお話、機会があったら
してみたいですね。
今日も良い一日でありますように!
すごい、お腹いっぱいメニューですね。
僕なら、間違いなく、「即死」です、きっと。(笑
塩豚、美味そうですね。
ウチの厨房では、同じように岩塩と香草で仕上げるレシピも
ありますが・・・・・
塩をたっぷり加えたお湯で、ブロックごとゆでて
粒マスタードか、わさび醤油をベースにしたソースで
ご提供することもあります。
僕、個人的には、ゆでた豚に、マーマレードのジャムと
赤ワインを煮込んだ甘いソースをかけて食べるのが好きですが・・・・。
一度、KIKUさんと、お料理のお話、機会があったら
してみたいですね。
今日も良い一日でありますように!
Posted by 若旦那 at 2007年11月05日 09:03
そうですね。普通の人には殺人的な量なのでしょうね。
でも、我が家ではいつもこんな感じで(もっと多いときも!)
お客様もいつもちゃんと食べて飲んで・・・
”類は友を呼ぶ”みたいです。
茹で豚も美味しそうですね。
甘いソースだったら、私は是非、鴨!食べたいです。
(鴨好きなので)
お料理のお話、きっと尽きないでしょうねぇ ^_^
楽しみにしています♪
でも、我が家ではいつもこんな感じで(もっと多いときも!)
お客様もいつもちゃんと食べて飲んで・・・
”類は友を呼ぶ”みたいです。
茹で豚も美味しそうですね。
甘いソースだったら、私は是非、鴨!食べたいです。
(鴨好きなので)
お料理のお話、きっと尽きないでしょうねぇ ^_^
楽しみにしています♪
Posted by KIKU
at 2007年11月05日 12:54
