2010年07月25日
海老ときのこのトマトクリームパスタ
最近、朝ごはんに困ったらパスタ
という感じで
よく登場しています。
先日のパーティの翌朝も、たらこクリームパスタを山盛り作って
大皿盛りしましたし。
今回は、海老としめじでトマトクリームパスタです。

玉葱と海老、しめじをオリーブオイルで炒め
トマトソース(いっぱい作って冷凍してありました)と生クリーム、牛乳を加え
パスタと和えただけ
でも、とっても美味しくってプロっぽい味でした
(自画自賛
)
いつもトマト味だと、トマトの水煮などを使うのですが、
トマトソースを使ったので、よりコクがあって
クリームも軽く入れただけなので、しつこくなく絶妙でした
ちなみに、前の日は、戴いたシャンパンがあったので、それとともに・・・
「あれっ、いつものじゃが芋のグラタン?」って思いますが、ちょっと違うんです。いつもと。
TVで南仏料理をやっていて、シャフが作るのを見ていたら
じゃが芋を生で使っていたんです。
そのかわり、スライサーで薄く切って。
だから、真似して、じゃが芋とズッキーニをスライサーで切って生で。
これはこれで美味しかったです。
さて、パーティで太らなかったわ
なんて思っていたら
今になって
お散歩もなまけがちだったので、また頑張らねば

よく登場しています。
先日のパーティの翌朝も、たらこクリームパスタを山盛り作って
大皿盛りしましたし。
今回は、海老としめじでトマトクリームパスタです。

玉葱と海老、しめじをオリーブオイルで炒め
トマトソース(いっぱい作って冷凍してありました)と生クリーム、牛乳を加え
パスタと和えただけ

でも、とっても美味しくってプロっぽい味でした
(自画自賛

いつもトマト味だと、トマトの水煮などを使うのですが、
トマトソースを使ったので、よりコクがあって
クリームも軽く入れただけなので、しつこくなく絶妙でした

ちなみに、前の日は、戴いたシャンパンがあったので、それとともに・・・

TVで南仏料理をやっていて、シャフが作るのを見ていたら
じゃが芋を生で使っていたんです。
そのかわり、スライサーで薄く切って。
だから、真似して、じゃが芋とズッキーニをスライサーで切って生で。
これはこれで美味しかったです。
さて、パーティで太らなかったわ

今になって

お散歩もなまけがちだったので、また頑張らねば

Posted by KIKU at 18:19│Comments(0)
│我が家のご飯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。