2010年09月02日
クロワッサン
久しぶりにクロワッサンを作りました。

クロワッサンに見えます?
クロワッサンって大好きで、よく買うのですが、
ここのが好き!っていうのがなかなか決まらなくて・・・
だからと言って、作るのはとっても難しいです
バターをたっぷり入れるので、手にくっつく(特に私は手が熱いので、かなりのものです)
そして、何度も折ったり・・・と手間がかかるパン。
でも、今回、久々にやってみようと思ったのは
ホームベーカリーを買ったのです
今まで、自分でこねて作っていたので、欲しいなんて思っていなかったのですが
最近、雑貨を買ったりしているサイトでやっているものが
とっても安くって、こんな値段で買えるの??と。
なら買ってみても、楽しいかなぁって。
今まで朝ごはんに焼き立てパンを食べたいときは、3時間くらい早起きして、こねて
一次発酵の間に、また寝て・・・
とかやっていましたが、機械なら、タイマーで朝、焼き立てが食べれるんだ!とワクワク
購入してから、届くまで、人気の商品の為、1週間くらい
ワクワク楽しみに、待ち焦がれる気分なんて、いつぶり?
届いた!って喜んでいたら、”私のおもちゃ”なんてダーに言われました。
でもまさしくそんな感じ
結果は・・・
1回目:説明書に書いてあるレシピで作ったところ、ふくらまなくて重い美味しくないパンが
2回目:市販で売っているホームベーカリー用のMIXでやったら、ちょっと膨らんだけど、味が美味しくない
3回目:違う味のMIXはまぁまぁくらい
4回目:自分でいつも作るレシピで、こねる⇒一次発酵までやって、あとは自分でやって
いつものガスオーブンで焼いたら、ちょっと小ぶりだけど、まぁいつもに近い感じ
5回目:もち米で餅を作ったら、これはイケました
なので、これは、お餅を作るのと、パンをこねて発酵するために使おうかと。
これを朝早くやってくれるだけで、そこまで早起きしなくても焼き立てパン食べれるので。
そして、このクロワッサンも発酵までやってもらって
あとは、バターを挟んで折ったり、コロコロ巻いたり、最終発酵したりは自分でやって
ガスオーブンで焼いたのです。
(やっぱり焼くのはガスに限ります!)
よって、なかなかの味。
ダーにも「クロワッサンだ!」と褒められました
レシピ通りに、折りましたが、今度は、もっと何度も折って
売っているのみたいに、いっぱい層になっているのを作ってみたいかな

クロワッサンに見えます?
クロワッサンって大好きで、よく買うのですが、
ここのが好き!っていうのがなかなか決まらなくて・・・
だからと言って、作るのはとっても難しいです

バターをたっぷり入れるので、手にくっつく(特に私は手が熱いので、かなりのものです)
そして、何度も折ったり・・・と手間がかかるパン。
でも、今回、久々にやってみようと思ったのは

ホームベーカリーを買ったのです

今まで、自分でこねて作っていたので、欲しいなんて思っていなかったのですが
最近、雑貨を買ったりしているサイトでやっているものが
とっても安くって、こんな値段で買えるの??と。
なら買ってみても、楽しいかなぁって。
今まで朝ごはんに焼き立てパンを食べたいときは、3時間くらい早起きして、こねて
一次発酵の間に、また寝て・・・

とかやっていましたが、機械なら、タイマーで朝、焼き立てが食べれるんだ!とワクワク

購入してから、届くまで、人気の商品の為、1週間くらい
ワクワク楽しみに、待ち焦がれる気分なんて、いつぶり?
届いた!って喜んでいたら、”私のおもちゃ”なんてダーに言われました。
でもまさしくそんな感じ

結果は・・・
1回目:説明書に書いてあるレシピで作ったところ、ふくらまなくて重い美味しくないパンが

2回目:市販で売っているホームベーカリー用のMIXでやったら、ちょっと膨らんだけど、味が美味しくない

3回目:違う味のMIXはまぁまぁくらい

4回目:自分でいつも作るレシピで、こねる⇒一次発酵までやって、あとは自分でやって
いつものガスオーブンで焼いたら、ちょっと小ぶりだけど、まぁいつもに近い感じ

5回目:もち米で餅を作ったら、これはイケました

なので、これは、お餅を作るのと、パンをこねて発酵するために使おうかと。
これを朝早くやってくれるだけで、そこまで早起きしなくても焼き立てパン食べれるので。
そして、このクロワッサンも発酵までやってもらって
あとは、バターを挟んで折ったり、コロコロ巻いたり、最終発酵したりは自分でやって
ガスオーブンで焼いたのです。
(やっぱり焼くのはガスに限ります!)
よって、なかなかの味。
ダーにも「クロワッサンだ!」と褒められました

レシピ通りに、折りましたが、今度は、もっと何度も折って
売っているのみたいに、いっぱい層になっているのを作ってみたいかな

Posted by KIKU at 18:08│Comments(0)
│我が家のご飯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。