2009年03月09日

週末ご飯

こんな題名にしてみましたが、実は、またなかなか書けなかったので、
一気にご紹介してみようかとface13

まずは土曜日のお夜食です。
週末ご飯
帆立とれんこんのマリネ、ドライカレーパイ(ピッツア?)、海老とアヴォカドのサラダ、
ごぼうとれんこんチップ
です。

れんこんは、初めてマリネに使ってみましたが、美味しいですね。
最近、お気に入りの野菜で、常備しています。
和だけじゃなくて、洋にも合います。

そして、ドライカレーパイは、先日、たっぷり作って冷凍しておいたドライカレーを
パイ生地に乗せてチーズをかけて焼いただけ。
こういうすぐできるお料理が1品あると、楽チン。
そして、見栄えが良ければ尚更face02
ダーはかなり気に入っていたようです。
更に残ったドライカレーには、温泉卵を入れて、混ぜ混ぜして食べました。
相変わらず食欲の衰えない二人ですface14

海老とアヴォカドのサラダは、何度も登場していますが、いろいろ具材を変えたり、
ドレッシングを変えて・・・
今回は、隠し味に、お醤油とスイートチリソースを入れて。
スイートチリソースを入れると、カフェのメニューっぽい味になるのが不思議です。

ごぼうとれんこんのチップは、最近のお気に入りで、どこのお店に行っても、
あれば食べてしまうので、自分で作ってみることに。
手軽にと思って、オーブンで焼いてみましたが、ちょっと難しいですね。
今度は、無難にフライパンでやってみようっと!またトライしますface07

さて、そして、昨日もまた焼きましたよ。
週末ご飯
写真がちょっと悪いですが・・・パンドカンパーニュです。
我が家では、大人気で、パン教室でも生徒さん達にとっても人気だった一品。
いちじくをたくさんごろっごろっと入れて、くるみと、
私のはカレンズやサルタナレーズンも。(ダーは、苦手なので・・・)

やっぱり焼きたてはこれまた美味しいですね。
割ったときに、湯気が出るのもたまりませんface05
またまたエシレのバターをたっぷりつけて。
クリームチーズもあると一層美味しいですね。

そして、昨日のお夜食は、和食に。
週末ご飯
野菜たっぷりしゃぶしゃぶサラダ、そら豆、あさりと大根のお味噌汁です。

しゃぶしゃぶサラダは、夏にいただくときは、あらかじめ全部茹でて冷やしておくのですが、
今回は、まだ寒い気がしたので、お肉だけその場で茹でて温かいまま。
これ、たれがとっても美味しいので、野菜もたっぷり食べれます。
葱もきいていますね。

そして、蚕豆。お店ではさんざん使っているのに、家ではあまり見かけなかったのか
「家で蚕豆なんていいね」ですって。
茹でただけでほめられましたface12

さて、お味噌汁ですが、あさりと大根の組み合わせって私好きなんです。
美味しいだしが出て、しみて・・・ホッとするお夜食でした。
汁物はやっぱり良いです。

さぁ今夜は、またあれにしよう、これにしようって考えているところです。
一品、常備菜も作ってきたのですが、美味しくできているかしらface06



同じカテゴリー(我が家のご飯)の記事画像
帆立のトマトマリネ
あさりと豆腐の酒蒸し
野菜たっぷりフレンチ
和食屋ですが・・・
ぱぱっと中華
イタリアンナイト♪
同じカテゴリー(我が家のご飯)の記事
 帆立のトマトマリネ (2012-09-06 11:44)
 あさりと豆腐の酒蒸し (2012-09-06 00:03)
 野菜たっぷりフレンチ (2012-09-02 15:51)
 和食屋ですが・・・ (2012-08-31 16:11)
 ぱぱっと中華 (2012-08-28 10:00)
 イタリアンナイト♪ (2012-08-26 15:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。