2011年04月13日

メニュー制

最近、お店のランチ営業の日を増やしたので、月から木まで毎日早い出勤です。
となると、ご飯の用意があまりできないface07
もうまとめてやる!やる!
日曜日に、いろいろ下ごしらえしまくるのですicon10
そして、その中から、毎日ダーに
「今日、和食がいい?洋食?中華?」と聞いて、メニューを決定!
ちょっとお楽しみ的にしてきたのですが、最近、また新たなやり方を思いついて変更しました。

メニューを作ったのですicon22
あらかじめ用意しておいたもので、できる限りのものをメニュー表に書いて
そこから、ダーの食べたいものをいくつか選んでもらって。
これ、お互い楽しいです。
お薦め!

メニュー制
ロールキャベツとサーモンマリネ

メニュー制
餃子(一度、丸く焼いてみたかったのです!)と大根明太とサラダ

メニュー制
ドライカレーを作っておいたので、これをパンにのっけてチーズと一緒にトースト。
朝ごはんにも楽しみました。

メニュー制
ズッキーニのオムレツ・サラダ・いかのバター焼き

こんな感じで、毎日いろいろ。
カレーやシチューは多めに作って、あまったら冷凍に。
何もないときに、グラタンなどに変身するので便利です。

同じカテゴリー(我が家のご飯)の記事画像
帆立のトマトマリネ
あさりと豆腐の酒蒸し
野菜たっぷりフレンチ
和食屋ですが・・・
ぱぱっと中華
イタリアンナイト♪
同じカテゴリー(我が家のご飯)の記事
 帆立のトマトマリネ (2012-09-06 11:44)
 あさりと豆腐の酒蒸し (2012-09-06 00:03)
 野菜たっぷりフレンチ (2012-09-02 15:51)
 和食屋ですが・・・ (2012-08-31 16:11)
 ぱぱっと中華 (2012-08-28 10:00)
 イタリアンナイト♪ (2012-08-26 15:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。