2011年09月04日
野菜たっぷりメニュー
相変わらず冷凍庫スッキリ作戦は続いているので
肉や魚は一切買わず、冷凍庫から1つずつ出して使っています。
なので、最近、お買い物しているのは乳製品と野菜。
野菜、野菜、野菜・・・と今度は野菜室が充実してきて
野菜を食べるぞぉと思って、作りました。

ラタトゥイユみたいのは、しょっちゅう作っていますが
これっていっぱい野菜食べれるし、やっぱり合う野菜が我が家には集まってしまうみたい
今回は、たこ入りです。
あと、トマトマリネと(お友達が麗夏トマトが美味しいというので
久しぶりにおっきいトマト買いました)
じゃが芋と玉葱のグラタン。
玉葱はあめ色にじっくり炒めて、ほくほくに茹でたじゃが芋と
一緒にココットに。
ちょっと味が出て欲しかったので、コロコロに切って炒めたウインナーも入れて
上からパン粉かけて、オーブントースターへ。
実は、これ、お店でダーがコロッケを作っているのを見てたら
あっ、それグラタンにして焼いても美味しそう
って
ひらめいたんです。
勿論、美味
いっぱい食べてもヘルシーな感じのおつまみってなんていいんでしょう
今ちょっと痩せている私はヘビーなもの食べるのが怖い
今朝も日本の朝食って感じにしておきました
肉や魚は一切買わず、冷凍庫から1つずつ出して使っています。
なので、最近、お買い物しているのは乳製品と野菜。
野菜、野菜、野菜・・・と今度は野菜室が充実してきて
野菜を食べるぞぉと思って、作りました。

ラタトゥイユみたいのは、しょっちゅう作っていますが
これっていっぱい野菜食べれるし、やっぱり合う野菜が我が家には集まってしまうみたい

今回は、たこ入りです。
あと、トマトマリネと(お友達が麗夏トマトが美味しいというので
久しぶりにおっきいトマト買いました)
じゃが芋と玉葱のグラタン。
玉葱はあめ色にじっくり炒めて、ほくほくに茹でたじゃが芋と
一緒にココットに。
ちょっと味が出て欲しかったので、コロコロに切って炒めたウインナーも入れて
上からパン粉かけて、オーブントースターへ。
実は、これ、お店でダーがコロッケを作っているのを見てたら
あっ、それグラタンにして焼いても美味しそう

ひらめいたんです。
勿論、美味

いっぱい食べてもヘルシーな感じのおつまみってなんていいんでしょう

今ちょっと痩せている私はヘビーなもの食べるのが怖い

今朝も日本の朝食って感じにしておきました

Posted by KIKU at 17:49│Comments(0)
│我が家のご飯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。