2009年03月26日
優しい和食
うちのお店 ぼん家は、和食屋さんなので、
賄いなどで、毎日、和食は食べていますが、
ちょっと太ったなぁとか思うと、お夜食も和食にしよう!なんて思ったりして・・・
まぁ結局、モリモリ食べちゃうから、ヘルシーかは
?!

でも、ちょっと身体に優しそうな気がしますよね
煎り豆腐、ひじき、カリカリ油揚げと水菜のサラダです。
煎り豆腐は、久し振りに作りましたが、美味しいですね。
実はこれ、4人分くらい作ってしまったのですが、軽い感じなので、ペロリ。
挽肉も鶏肉なので、さっぱりと。
ひじきは、身体に良いから、たまにとっても食べたくなります。
実は、これ、お店で、私が担当している”炊き込みご飯”の具として、作ったのですが、
自分も食べたいから、多めに作っておいたんです
今度、お家でいっぱい作って、常備したいなぁって思いました。
カリカリ油揚げと水菜のサラダは、この間も登場しましたが、
前回、もっとカリカリしたい!って思っていたので、かなりこんがり焼いて・・・美味しかったです。
こういうメニューには日本酒ですよね。
横浜に遅くまでやっているスーパーとかお酒の帰るところがあると良いのですが・・・
我が家は、ワインは何本か常備されているのですが、今度、日本酒も揃えておかなくては!
賄いなどで、毎日、和食は食べていますが、
ちょっと太ったなぁとか思うと、お夜食も和食にしよう!なんて思ったりして・・・
まぁ結局、モリモリ食べちゃうから、ヘルシーかは


でも、ちょっと身体に優しそうな気がしますよね

煎り豆腐、ひじき、カリカリ油揚げと水菜のサラダです。
煎り豆腐は、久し振りに作りましたが、美味しいですね。
実はこれ、4人分くらい作ってしまったのですが、軽い感じなので、ペロリ。
挽肉も鶏肉なので、さっぱりと。
ひじきは、身体に良いから、たまにとっても食べたくなります。
実は、これ、お店で、私が担当している”炊き込みご飯”の具として、作ったのですが、
自分も食べたいから、多めに作っておいたんです

今度、お家でいっぱい作って、常備したいなぁって思いました。
カリカリ油揚げと水菜のサラダは、この間も登場しましたが、
前回、もっとカリカリしたい!って思っていたので、かなりこんがり焼いて・・・美味しかったです。
こういうメニューには日本酒ですよね。
横浜に遅くまでやっているスーパーとかお酒の帰るところがあると良いのですが・・・

我が家は、ワインは何本か常備されているのですが、今度、日本酒も揃えておかなくては!
Posted by KIKU at 18:37│Comments(0)
│我が家のご飯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。