2011年11月06日

きのこのテリーヌレシピ

先日も作って、是非、もう一度チャレンジしたいと思っていた
きのこのテリーヌ
やりました!そして大成功!
美味しくできたので、レシピをご紹介。

<材料>テリーヌ型1本分
きのこいろいろ・・・700gくらい
(今回は椎茸・マッシュルーム・しめじ・エリンギを使用)
卵白     ・・・2個分
生クリーム  ・・・100cc
白ワイン   ・・・少々
コンソメ   ・・・適量
塩・胡椒

1.きのこは薄くスライスしてフライパンで炒める。
  塩を少し振ると水分が抜けていい。
2.水分が抜けたらワインをまわしかけ、粉末のコンソメもふりかけて
  煮詰める。塩・胡椒で軽く味付け。
3.卵白をフードプロセッサーでかき混ぜ、ボウルにあけて
  生クリームを少しずつ加えて混ぜ塩・胡椒。
4.3に2のきのこを混ぜ、テリーヌ型に入れて
  蒸し器で約40分蒸す。

今回、蒸し器でやってみました。
思ったより時間はかかったけど、ちゃんと綺麗に固まりicon12
きのこのテリーヌレシピ
きのこたっぷりの美味しいテリーヌができました。

はじめ、いろいろレシピを調べていたら
きのこだけでなく、鶏肉を入れるものばかり出てきたのですが
私は敢えてきのこだけで。
でも、いろいろなきのこを入れると、味わい深くってほんと美味しいんですよ。
なので、私はこのオリジナルレシピで作り続けようと思いますface01

さて、綺麗に切って昨夜のディナーの一品にicon28
きのこのテリーヌレシピ
簡単だし、前もって作っておけるので、今度のパーティに
また作ろうと思っています。

同じカテゴリー(我が家のご飯)の記事画像
帆立のトマトマリネ
あさりと豆腐の酒蒸し
野菜たっぷりフレンチ
和食屋ですが・・・
ぱぱっと中華
イタリアンナイト♪
同じカテゴリー(我が家のご飯)の記事
 帆立のトマトマリネ (2012-09-06 11:44)
 あさりと豆腐の酒蒸し (2012-09-06 00:03)
 野菜たっぷりフレンチ (2012-09-02 15:51)
 和食屋ですが・・・ (2012-08-31 16:11)
 ぱぱっと中華 (2012-08-28 10:00)
 イタリアンナイト♪ (2012-08-26 15:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。