2009年10月03日

シドニー紀行1

お久しぶりです!
実は、先日、オーストラリアのシドニーに行ってきましたicon20
なので、行く前からドタバタしていてicon10
でも、楽しい旅行をしてきました。
5日間という短期間で、1日目と5日目は移動だけでしたので、ずっとicon20
なので、シドニーにいたのは、3日間だけface15
でも、そんな短さのわりには、いろいろ充実した旅でした。
というのも、今、妹が1年間、ワーキングホリデーで滞在しているので、
ガイドは、すべて彼女にお任せicon22
私達はついて行っただけ・・・という、ちょっと珍しい旅行体験でした。

3日間なので、1日ずつ3回にわけて、ご報告させて戴きますicon26

さて、成田を午後8時頃に飛び立ち、シドニーに着いたのは朝5時半ころ。
いろいろ手続きをして、やっと外にicon16
日本と逆なので、今はということでしたが、最近、最高30℃くらいあったそうでicon01
なのに、なぜか滞在の3日間だけはicon02
風がぴゅーぴゅーで寒い日々でした。
まぁ雨も降らず、お天気だったのは良かったですけど(私とお友達は晴れ女ですが、妹が大の雨女だったのでface13

まずは、近くのフリーマーケットをぷらぷらお散歩。
いろいろなお土産ものが売っていて、楽しかったです。
早速、我が家用にワイングラスを飾るものをGET!

シドニーは、都会でビルもたくさんありますが
海や公園もあって、自然も隣合わせ。
シドニー紀行1
こじんまりしていますが、とっても綺麗な街でしたicon12

いろいろ散歩して、その街を見つつ、その後、その日のメインFISH MARKETicon16
今回、初めて知ったのですが、シドニーの市場は、世界で築地に続く第2位!
ただ、日曜日だったので、セリのようなものは見れず、
観光客でごった返していました。

シドニー紀行1シドニー紀行1
















こんな風に、海老や蟹、牡蠣、お刺身(鮪やサーモン)などいろいろ売っていて
これを買って、まわりのテーブルで食べれます。
ただ、テーブルは満席。私達は、お外の芝生にひろげました。
シドニー紀行1
シドニー牡蠣が特に有名でいろいろなサイズが売っていました。
牡蠣好きの私達はパクパクdrink_01白ワインと楽しみました。

そのあと、街の市場ものぞいてface13
シドニー紀行1
ちょっと買い物したりして、いざホテルへ。
シドニー紀行1

休憩もそこそこに、お夕飯を食べにicon16
シドニー紀行1
中華街のようなところにあるフードコートでicon28

早速、お腹も減っていないのに食べ続ける・・・といういつもの怖い旅のはじまりでしたface12

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
シドニー紀行3
シドニー紀行2
同じカテゴリー(旅行)の記事
 シドニー紀行3 (2009-10-05 16:29)
 シドニー紀行2 (2009-10-04 18:09)

Posted by KIKU at 16:41│Comments(0)旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。