2007年11月12日
下町?の旅
今日は朝からまぶしいくらいの良いお天気ですね
窓から光が入って暑いくらいです。
こういう日は気持ち良くて気分も明るくなって良いですね
けれど、昨日は、1日雨が降ったりやんだり・・・
そんな中、朝からいろいろお出かけしてきました。
まずは、合羽橋。
来月、オープン予定のお店の
お皿がまだまだ足りないので、
探しに行って来ました。
日曜日は、30%くらいのお店しかやっていないと聞いていましたが、
それでも1軒、1軒、見るところがたくさんなので、今回はちょうど良いくらいでした。
全部開いている平日などに来たら、きっと1日かけても見きれないでしょうね
そして、今回は、私のお気に入りのお店がやっていて、可愛いものがいっぱいあったので
そこで全部買いました
田窯という名前で、田原町方面から行って、合羽橋商店街1軒目の角のお店です。
我が家にも何個か、こちらで買ったお皿があるのですが、ご家庭用にも素敵なものがいっぱいありますよ。
ダーと二人で重い荷物を持ち(ふいに買ってしまったので、想像以上の重さでした)、
次は弟夫婦の住む青砥へ。
青砥では有名な洋食屋さんがあるということで、連れて行ってもらいました。


ダーの食べたポークスタミナと私の食べたハンバーグ&海老フライ(洋食屋さんらしいでしょ?!)です。
ご飯、けんちん汁、お漬物がついて、¥1000しないくらいです
さすが下町??
他に、焼肉定食が有名なようですが、
鉄板の下に野菜がいっぱい、その上に山盛りのお肉があって、
とっても女性では食べきれない(男性でもかなりお腹いっぱい!)の凄さでした。
弟の奥さん曰く、マスターは細いんだけど、バイトの子はみんなかなりおっきいらしいです
たっぷり賄い食べているんでしょうねぇ~
美味しく戴いた上、柴又で有名なケーキを買っておいてくれたので、
それまで戴き、その後、ダーの実家に行って、お寿司をごちそうになり・・・
これでもかこれでもかと食べた1日でした

窓から光が入って暑いくらいです。
こういう日は気持ち良くて気分も明るくなって良いですね

けれど、昨日は、1日雨が降ったりやんだり・・・

そんな中、朝からいろいろお出かけしてきました。
まずは、合羽橋。
お皿がまだまだ足りないので、
探しに行って来ました。
日曜日は、30%くらいのお店しかやっていないと聞いていましたが、
それでも1軒、1軒、見るところがたくさんなので、今回はちょうど良いくらいでした。
全部開いている平日などに来たら、きっと1日かけても見きれないでしょうね

そして、今回は、私のお気に入りのお店がやっていて、可愛いものがいっぱいあったので
そこで全部買いました

田窯という名前で、田原町方面から行って、合羽橋商店街1軒目の角のお店です。
我が家にも何個か、こちらで買ったお皿があるのですが、ご家庭用にも素敵なものがいっぱいありますよ。
ダーと二人で重い荷物を持ち(ふいに買ってしまったので、想像以上の重さでした)、
次は弟夫婦の住む青砥へ。
青砥では有名な洋食屋さんがあるということで、連れて行ってもらいました。
ダーの食べたポークスタミナと私の食べたハンバーグ&海老フライ(洋食屋さんらしいでしょ?!)です。
ご飯、けんちん汁、お漬物がついて、¥1000しないくらいです

さすが下町??
他に、焼肉定食が有名なようですが、
鉄板の下に野菜がいっぱい、その上に山盛りのお肉があって、
とっても女性では食べきれない(男性でもかなりお腹いっぱい!)の凄さでした。
弟の奥さん曰く、マスターは細いんだけど、バイトの子はみんなかなりおっきいらしいです

たっぷり賄い食べているんでしょうねぇ~
美味しく戴いた上、柴又で有名なケーキを買っておいてくれたので、
それまで戴き、その後、ダーの実家に行って、お寿司をごちそうになり・・・
これでもかこれでもかと食べた1日でした

Posted by KIKU at 10:42│Comments(2)
│お買い物
この記事へのコメント
KIKUさん、こんにちは。お久しぶりです!
アフロ先生から「お店決まった!」というお話を聞きましたよ!
おめでとうございます!!
1歩1歩着実に進んでいらっしゃって、ステキですね。
オープン準備の今が一番忙しいのでしょうか。
カラダ崩さずに、ガンバってください!
アフロ先生から「お店決まった!」というお話を聞きましたよ!
おめでとうございます!!
1歩1歩着実に進んでいらっしゃって、ステキですね。
オープン準備の今が一番忙しいのでしょうか。
カラダ崩さずに、ガンバってください!
Posted by kinta
at 2007年11月12日 13:19

ありがとうございます!
着実ってほどでもないのですが、とにかく頑張っています。
またオープン日など決まりましたら、
このブログでもお知らせしたいと思っていますので
よかったら、食べにいらしてくださいね。
着実ってほどでもないのですが、とにかく頑張っています。
またオープン日など決まりましたら、
このブログでもお知らせしたいと思っていますので
よかったら、食べにいらしてくださいね。
Posted by KIKU
at 2007年11月13日 12:03
