2011年05月23日
L(池尻)ビストロ
前を何度か通ったことがあって、ちょっと気になっていた
池尻大橋駅そばにあるビストロL。
ガラスにいろいろ書いてあって、本場の雰囲気を出しているのでしょうか。
中は、カウンターとテーブル。
でも、狭い中にいっぱい座るちょっと賑やかな感じ。
今回は、グリーンのチェックのビニールクロス。
こういうのも本場を真似しているのでしょうか。
さて、まず
で乾杯して
(いつもはスパークリングを飲むのですが、
よくスーパーでも売っている銘柄だったので
)
白、赤をカラフェでもらいました。
白、赤、両方とも5種類くらいはグラスでもカラフェでも頼めて
ボトルよりそれ程、割高でもなく、ボトルは¥3000くらいからありました。
今回のカラフェは、どちらも¥2000くらいのもの。
ワインが気軽に楽しめるのはいいですね
そして、お料理
この間、エスカルゴデビューしたダーは、再度チャレンジ。
(結果、「やっぱどこのも食べやすいね」と。)
ダーは大好きな羊と(私の好きな)ポテトのガーリックソテーもオーダー。
食べやすく美味しかったです
私は悩んだので、前菜盛り合わせを。
野菜だけの盛り合わせや肉だけの盛り合わせもあったのですが、
一番豪華な5品盛りを。これで¥1500です。

自家製ハムやパテドカンパーニュ、クスクスや鱸のカルパッチョなど。
結構なヴォリューム。
そして、パンってこういうお店はついていないんですね。
フレンチに行くと、お替りしまくりの私だったのですが、
こうやってパンオーダーするお店、この間に続き2回目かも
でも、普通のバケットじゃなく、パンドカンパーニュみたいで美味しかったですよ。
と、ここでやめておけばよかったのに、
このお料理が全て出てくる前に、ラストオーダーと言われ
焦り
ついつい、「フレンチフライとあめいろ玉葱のオムレツ」なんて頼んでしまい・・・
その後に、羊のソテーが出てきてびっくり
オーダーストップしたいくらいでした
結果、食べきれず・・・
お腹もいっぱい
せっかくダイエット成功していたのに、残念なことに
でも、このお店、私は結構好きでした。
気軽だし、お値段もお手軽だし・・・
今回は、二人で¥11800.
でも、きっと普通に食べたら¥10000しないかも
今度は、せいぜい3品くらいを頼んでゆっくりワイン
を楽しみたいなぁって思いました。
二人で行くのもいいですし、気軽な仲間とワイワイ行くのも楽しそうで
お薦めですよ
池尻大橋駅そばにあるビストロL。
ガラスにいろいろ書いてあって、本場の雰囲気を出しているのでしょうか。
中は、カウンターとテーブル。
でも、狭い中にいっぱい座るちょっと賑やかな感じ。
今回は、グリーンのチェックのビニールクロス。
こういうのも本場を真似しているのでしょうか。
さて、まず

(いつもはスパークリングを飲むのですが、
よくスーパーでも売っている銘柄だったので

白、赤をカラフェでもらいました。
白、赤、両方とも5種類くらいはグラスでもカラフェでも頼めて
ボトルよりそれ程、割高でもなく、ボトルは¥3000くらいからありました。
今回のカラフェは、どちらも¥2000くらいのもの。
ワインが気軽に楽しめるのはいいですね

そして、お料理

この間、エスカルゴデビューしたダーは、再度チャレンジ。
(結果、「やっぱどこのも食べやすいね」と。)
ダーは大好きな羊と(私の好きな)ポテトのガーリックソテーもオーダー。
食べやすく美味しかったです

私は悩んだので、前菜盛り合わせを。
野菜だけの盛り合わせや肉だけの盛り合わせもあったのですが、
一番豪華な5品盛りを。これで¥1500です。

自家製ハムやパテドカンパーニュ、クスクスや鱸のカルパッチョなど。
結構なヴォリューム。
そして、パンってこういうお店はついていないんですね。
フレンチに行くと、お替りしまくりの私だったのですが、
こうやってパンオーダーするお店、この間に続き2回目かも

でも、普通のバケットじゃなく、パンドカンパーニュみたいで美味しかったですよ。
と、ここでやめておけばよかったのに、
このお料理が全て出てくる前に、ラストオーダーと言われ
焦り

ついつい、「フレンチフライとあめいろ玉葱のオムレツ」なんて頼んでしまい・・・

その後に、羊のソテーが出てきてびっくり

オーダーストップしたいくらいでした

結果、食べきれず・・・
お腹もいっぱい

せっかくダイエット成功していたのに、残念なことに

でも、このお店、私は結構好きでした。
気軽だし、お値段もお手軽だし・・・
今回は、二人で¥11800.
でも、きっと普通に食べたら¥10000しないかも

今度は、せいぜい3品くらいを頼んでゆっくりワイン

二人で行くのもいいですし、気軽な仲間とワイワイ行くのも楽しそうで
お薦めですよ

Posted by KIKU at 17:54│Comments(0)
│グルメな会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。