2011年04月22日

A(松濤)オーストラリア料理

ぼん家の近所のお友達YUKIちゃんと久々にランチicon28
「この間、夜行ったけど、美味しかったからランチicon28行こうよ!」と誘ってくれたので
楽しみにicon16
先にお店に着いていたYUKIちゃんの前には、
icon12と思われるグラスがface02
いつもランチのあとに、エクステしてもらうので(彼女はヘアメイクアーチストicon12さんです)
昼間は飲まないのだけど、珍しい!って思ったら
どうやら「私、この間も来たの。覚えてる?」なんてお店の人に言ったら
このグラスがサービスで出てきたらしい・・・
笑えるface02YUKIちゃんらしいface02

私は勿論、飲みたかったので、同じものをいただくことにdrink_01
(私までサービスしていただいちゃいまいした。ありがとうございます!)

ランチは、パスタやサラダやお肉料理などを選び
それに、パン¥100、サラダとパンのセット¥300、スープとパンのセット¥300などを選んで、組み立てるかんじ。
YUKIちゃんは、ペペロンチーノとスープセット
私は野菜のトマトソーススパゲッティと、サラダセット
(どうもお酒を飲みながら、スープってあまりそそられないのです)

そしたら、このサラダがヒット!icon22
結構、立派だったのです。

いろいろ野菜が入っていて・・・
「ドレッシングはかかっていませんが、野菜に味があるので
味わってください。足りなければオリーブオイルを・・・」とのこと。
どれどれ・・・と食べてみると、人参の千切りはマリネになっていたり
アンチョビが入っていたり、確かにこのまま食べれます。
でも、個人的には、筍が鷹の爪で和えてあってキムチっぽく
ちょっとそれはface12
そういえば、オーストラリア料理ってなんだろう?
私、2年前にもシドニー行ったけど、カンガルーとか?
(夜はワニとか蛙とか食べれるらしいです・・・YUKIちゃん談)

メインのパスタはこんな感じ。


1階がカウンターで、2階のテーブル席にご案内戴いたのですが
とってもゆったりいい雰囲気でした。
甘えて、かなりゆっくりさせて戴きface01
お店の方、遅くまですみませんface07

でも、気軽に来れそうなこのお店いいですよ。
女性おひとり様でも歓迎してくださるみたいですし、
ゆったりワインとか楽しむ午後っていいですよねicon12
今後は、夜チャレンジしてみたいなぁ(でも、私は、ワニと蛙は・・・face09)  


Posted by KIKU at 18:05Comments(1)グルメな会

2011年04月22日

C(渋谷)洋風居酒屋

お客さんから教えてもらったCという洋風居酒屋さん。
渋谷の駅から10分もかからない、大きい道路から1本入ったところにあります。
最近、大人気で、なかなか予約がとれないと聞いていたので、
気になって、突然、行ってみました。

10時半に電話して「今から行きます!」と。
12時までのお店なので、「ファーストオーダーがラストオーダーになりますけど・・・」と
とにかくお店の人も焦っていたので、私達も焦って注文icon10
ココット料理が名物らしく(でも、これが時間かかるので早く注文してくださいと)、いろいろあったので、
その中から、きのこのブルーチーズソース(これウリらしい)と魚介のさっと煮
・・・ココットということですが、最近、流行りのふたのついたお鍋みたいなもの。
   STAUB社かな?ココット鍋です。 
   作るのは簡単そうですが、見た目は可愛くていいかもface02・・・私も欲しい!
前菜には、揚げ茄子のアンチョビソース
・・・アンチョビがとにかく塩辛いface03
   でも、アンチョビけちると味がわからないって言われちゃうんでしょうね。
お決まりのフライドポテト
メインには鶏もものコンフィ
・・・これは結構おっきくて¥800だったので、お薦めです。
   でも、本日のお薦めみたいに黒板に書いてあったので、いつもあるわけじゃないのかも。
これだけ一気に注文。

結果、ちょっと多かったです。
焦って食べちゃったしface07
お店の人には、「一気に召し上がってましたね」なんていわれちゃったけど
焦らせたのは誰??face12て感じ。

入ってすぐのテーブルに座りましたが、その奥にカウンター
そのさらに奥にも広いテーブルがあるらしいのですが、賑やかなお店。
お友達は、「うるさくて出てきちゃったわ」なんて言っていたくらいface13
カウンター好きのダーも、テーブルを選んだのは、カウンターのうるささに
ちょっとひいていたらしいface12

でも、会計は驚くほど安かったので
beer_01drink_01をグラスで飲みましたが、二人で¥5000しないface08
若い人にはいいかも。
でも、私達大人?には、ゆったり飲みたい人にはちょっとむいていないかもしれません。

若い人と宴会やるぞって人にはいいお店かもface15  


Posted by KIKU at 17:44Comments(0)グルメな会