2009年04月18日

ヨーグルト酵母で!

今年になってから、少し時間ができたので、ちょっとずつパン作りを再開icon21
前に作っていたものを、久し振りに作ったりして、楽しんでいましたが・・・

ずっと気になっていたものに、初チャレンジしました!
天然酵母です。
私が以前やっていたパン教室は、お手軽ということで、ドライイースト。
でも、天然酵母のパンは、パン屋さんでも、気になって買っていたりしたし
昔、1度、体験レッスンで行ったパン教室で、やったことがあったけど
酵母は、もう作られていたので、酵母から作るのは初めて。

これから暖かく、パンにも良い季節なので、この機会にやってみようかとicon12

記念すべき1号は、ヨーグルト酵母です。
ヨーグルト酵母で!
これは、育てるのも簡単だし、ヨーグルトは、スーパーですぐ買えるし、
何より、美味しそうface01

右は液種というヨーグルトと水で作ったもの。
そして、左は、粉も入った元種。
毎日、毎日、かき混ぜて、様子を見て・・・icon10
はじめは、変化がなく、失敗かなぁface10なんて思っていたけど、
そのうち、ぷくぷくと・・・生きてるって感じface08
あまり生き物とかは育てたことないのですが、なんか育ってるって感覚です。

そして、見事、出来上がったので、初の酵母で焼いてみました!
ヨーグルト酵母で!
くるみといちじくのパンです。
皮がパリっというかカリっと焼けて、でも中はほんと柔らかく、
ほんのりヨーグルトの香りもしてface02
少したつと、全体がふんわりしてきたのが不思議でしたface13
とにかく、1号は、大成功でしたface05

またまた頑張りますicon09

それにしても、一次発酵に6時間以上もかかるなんて、やはり手軽ではないですね。
昨日、寝る前に夜な夜なこねて、寝ている間に、一次発酵。
朝、続きをやりましたicon01

同じカテゴリー(パン教室)の記事画像
田舎パン
プチピッツア
40分でできるパン
いろいろフランスパン
クミンのパン
ヨーグルト酵母第2弾
同じカテゴリー(パン教室)の記事
 田舎パン (2009-10-25 18:42)
 プチピッツア (2009-10-08 17:48)
 40分でできるパン (2009-06-24 17:40)
 いろいろフランスパン (2009-06-02 17:50)
 クミンのパン (2009-05-03 22:08)
 ヨーグルト酵母第2弾 (2009-04-25 18:39)

Posted by KIKU at 17:56│Comments(0)パン教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。